凍えるくらいの朝でした (((´゚ω゚`)))ガタガ
今日も頑張ってウオーキングをしてきました。
色んな場所に咲くスイセンの花のうつむき加減に
どこからか甘く漂う梅の花の香りに胸をキュンとさせられたり
桜の木の花の芽を見上げながら 春を待ち望んでみたり
この時期のウオーキングは五感フル回転で大忙しです 。゚゚。゚。(*´∀`)ノ。゚゚。゚。
さてさて
ベランダブルーのガラス瓶に挿しているシルバータイムが良い色に紅葉しています

お菓子の缶に植えこんだビオラとか。。。赤葉クローバーとか。。黒竜とか。。。

寒さに負けずに良く咲いてくれます(人´∀`*)
アイビーゼラニウム が透明感いっぱい☆。゚+.(人-ω◕ฺ)゚+.゚

うっとりさせられる花びらです。。。綺麗だなぁ。。

去年の12月頃 初めて体験した寄せ植え講習会で作った寄せ植え

葉ボタン リナリア シクラメン ゴールドクレスト ストック アイビー。。。

軒下で管理しているからか葉痛みもなくとっても元気!!

一緒に作った人の寄せ植えも最近いくつかお目にしましたが
自分の作った寄せ植えが一番元気でしたぁ~~ (≧ω≦)b

だってぇ 毎日 『元気~? 綺麗に咲いてくれてありがとうねぇ~』
って声かけしてるんだもん♪
植物への声かけって大事ですよねぇ ヽ(*’-^*)。
○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;
毎年クリスマスローズの開花に追いつかない私の気持ち。。。
悔しいけれど 気がつけば咲いている。。。そんな日常。。。。

何かを言いたげにまっすぐにこちらを見つめています。。


青みがかったピンクって大好きです

朝日をバックに佇む眩しいくらいの八重咲きクリローさん

まるで 私を見て~って言ってるかのよう。。。

眩しすぎて見つめることが出来ません。。。

毎年 花数は少ないけれど ひそやかに慎ましく咲く姿に胸を撃たれる
グリーンを帯びたセミダブル。
控え目で主張しすぎない表情に胸を撃たれます。。。

どこか寂しげで どこか懐かしい そんな気持ちにさせてくれるやさしいセミダブル。
忘れかけていた何かを 幼いころ大事にしていた何かを思い出させてくれるような
そんな胸がキュンとなるような何かを感じる花の持つ雰囲気。。

背景の緑に溶け合いそうで溶けあえないその微妙な色彩に
胸が締め付けられそうにもなり。。。
胸の奥からなにかが爆発しそうになったりする そんな気持ちの花の色。
blogⅡででもアップしていますので良かったら覗いてねm(*- -*)m →
今日も見てくださって有り難うございました ♪
コメントも 足跡も
応援も↓ おっ気軽にぃ♪~~~♪
(バナーをクリックして下さるとランキングが上がります)
いつもコメントを下さるお友達 コメント下さらなくてもポチ応援してくださるお友達
このブログを楽しみに訪問してくださっているお友達。。みんなみんな感謝致します m(*- -*)m
+。:.゚.:。+゚ *
Thank you for coming * +。:.゚.:。+゚

<<
魅惑ビーム ビビビ~* |
ホーム |
ムフフな収穫~*>>
クリローさんきれいですねぇ (*´∀`*)
うちのクリローさんも早く咲かないかなぁ。
楽しみにしている分、咲いた喜びは大きいだろうな!
- 2009/02/21(土) 17:37:36 |
- URL |
- みーぽん #-
- [ 編集]
ゼラニウムがキレイですね~、うっとり。
marikonさんちは鉢の数もすごいのに
どれをとっても手入れが行き届いてるのが
本当にすごいなあと思います。
寄せ植えも管理が良いとこんなに長くいい状態でいてくれるのね~。
そうそう、なんだかとってもJUNKで素敵なモノをGETされてるじゃないですか~!
これらがmarikonさんの手に掛かってどんなに変身するかな?
楽しみです(^・^)
- 2009/02/21(土) 19:44:30 |
- URL |
- 三毛猫 #EsLYnnJg
- [ 編集]
こんばんは☆
ウォーキングされているんですね!!
ワタシも何か運動しなきゃ…^^;
marikonさんのクリロー、すっごく素敵ですね!
さっきもちゃきmamaさんところで、marikonさんのクリローの育て方豆知識を読んで、ほぉ~って感心していたところです♪
ウチのクリローも大株にしたいです。
頑張ろう!!
P☆
- 2009/02/21(土) 21:49:47 |
- URL |
- kotoko #-
- [ 編集]
まりこんさんに触発されて私もウォーキング始めましたよ!
でも外は寒いので家の中を100回ぐらいぐるぐるとまわっています。
クリローどれも素敵~!
セミさんもダブルさんもどれも綺麗です。
クリローって下向きに咲くのかと思ってたけど、マリコンさんのはちゃんと横を向いてお顔を見せてくれてますね。
- 2009/02/21(土) 22:23:31 |
- URL |
- スリーピー #-
- [ 編集]
寄せ植え、とってもきれいに咲いていますね~♪marikonさんの声かけにしっかり答えてくれているのですね!!植物への声かけ、大事ですよね~。私も話しかけています。。。子供たちに「なにしとるん?」と不思議そうな顔をされますが・・・
大事なんですよね~♪
クリローさんたちも素敵だな。。。
うっとりと今日も拝見させていただきました。
こんな風に我が家もいろんなクリローさんが咲くお庭にしたいな~。。応援!
- 2009/02/21(土) 22:27:05 |
- URL |
- まつんこ #-
- [ 編集]
marikonさん…本当に毎日素敵なお花の写真がいっぱいで
素敵だな~と思うと同時に尊敬しています!
写真もとっても綺麗だし…
植物たちが本当に活き活きとしていて
ん~声かけ…たまにしますけど、『がんばってくれ~』って(笑)
これからは必ずするように心掛けたいです。
応援P (*'▽^)ъ
- 2009/02/21(土) 23:02:51 |
- URL |
- chokotto #-
- [ 編集]
こんばんは 三毛猫さん(*・ω・)*_ _)ペコリ
ゼラニウム は好きでもアイビーゼラはいまいち好きになれませんでした・・・・
でもこの白い八重の子と出会ってから
対するイメージが180度変わりました~
鉢植えばかりなので
本当のところまったく手の届かない子もいるんですよ
そういう子はただ単にUPしてないだけです・・・。
私のガーデニングに対するイメージを汚されてしまうのが怖くてぇ~爆
拾ってきた子たち…まだ手つかずです~汗・・・
- 2009/02/22(日) 19:10:33 |
- URL |
- 三毛猫さんへ #-
- [ 編集]
こんばんは KOTOKOさん(*・ω・)*_ _)ペコリ
私は9年ほど前までどんなに近くても車で行くような人でした
歩くの大嫌いでした
でも身体を悪くしてから 健康のために歩くようになったんです
ダイエットというかどんどんスリムな体になっていき今まではけなかったようなジーンズもするりと
入るようになったし それまで毎年風邪ひいて寝込んでいた私が見事に風邪をひかなくなりました
重度の肩こりや頭痛も無くなり良いことづくめです
ですが最近環境の変化で毎朝のウオーキングが出来なくなり週に二度ほどになったせいで
少しずつ少しずつお肉が~(≧皿≦)
私は太るのも早いですが痩せるのも早いんです
なので頑張って一カ月で無理のないダイエット兼
ウオーキングで頑張りますね!
クリスマスローズのコメントですが
全て私が育ててきた経験上に基づくので
ある意味marikon流かもしれません~
でも その半分はちゃんと園芸書や愛好家の方々から伝授していただいたものにも基づきます~
間違っている時もあるかもしれませんが
ごめんなさいねぇ~
ぽちっとありがとう!
- 2009/02/22(日) 19:15:30 |
- URL |
- KOTOKOさんへ #-
- [ 編集]
こんばんは スリーピーさん(*・ω・)*_ _)ペコリ
なんとっ!!
家の中100回!! どんだけぇ~広いんでしょうか!
羨ましいですぅ~
私は歩きながら季節折々の空気や空の模様
道に咲く花たちを見るのが習慣になっています
毎年忘れずに同じ道端に咲くスミレやカタバミの花
空を舞う小鳥たち 川辺で悠々と泳ぐ渡り鳥。。。
少し薄暗くてどこかせつない路地裏。。。
そういうのを歩きながら目に焼き付けて心身ともに楽しんでいますよ~
我が家のクリローさんたちどうしてか横向きの子が多いですねぇ~
うつむいて咲く子も沢山いますよ!
- 2009/02/22(日) 19:19:10 |
- URL |
- スリーピーさんへ #-
- [ 編集]
こんばんは まつんこさん(*・ω・)*_ _)ペコリ
植物への話しかけって大事ですよねぇ
生きていますもの 目も耳もあると私は思っています
もちろんどんな植物にもハートがあると!
クリスマスローズ今日植え替えを沢山しました
といっても四年ほど前に交配して種をまいた子たちばかり。 生育旺盛で凄い根の張りようです。
マリクリローズ今年もにぎわせてくれそうですよ~
応援ありがと!
- 2009/02/22(日) 19:21:20 |
- URL |
- まつんこさんへ #-
- [ 編集]
こんばんは チョコさん(*・ω・)*_ _)ペコリ
頑張ってくれぇ~に笑わせてもらいました(≧ω≦)b
ほんと、頑張ってくれぇ~と嘆くような植物
我が家にも多いですよ~
でもね 最近よくわかったんですけど過保護にした子ほど後々の生育が良くないわぁ
子供と同じだねぇ・・・。
チョコさんに尊敬されてなんだかお恥ずかしいです
ただ単に好きなことだけしている生活です・・。
花が中心・・・。
自分のしたいこと中心で回っていますmarikonワールド・・。
応援ありがとうねっ!
- 2009/02/22(日) 19:25:18 |
- URL |
- chokottoさんへ #-
- [ 編集]
寒さの中、がんばっているmarikonさん、
お花の手入れも完璧ですね。
ウオーキングも続けておられ、頭が下がります。
花が中心…いつまでもmarikonワールドを応援します!!ポッチ!!
- 2009/02/22(日) 21:03:24 |
- URL |
- あずきママ #-
- [ 編集]
ストックとかの濃いピンクは今までのmarikonさんのガーデンの中では異色な気がしますが、それでもmarikonさんの手にかかるとmarikonさん’sワールドになってしまうのが不思議ですね~♪
シルバータイムをはじめて知りましたが、なんて素敵な色なんでしょう♪私も是非ほしいところです♪今日も素敵なお花たちに応援ポチッと☆
- 2009/02/22(日) 21:08:54 |
- URL |
- Yumi #-
- [ 編集]
寄せ植えもクリローもあいかわらず素敵ね~
確かに軒下管理のお花たちは元気よね^^
しかも愛情たっぷりのお声かけですもの(^-^*)
お花も喜ぶわ~
寒い中ちゃんとウォーキングしてるのね!
すごいな、私ずっとサボってるんだ~
- 2009/02/22(日) 21:22:09 |
- URL |
- milky #-
- [ 編集]
marikonさんちのロゲルシー見てきました♪
濃い目の緑色をしてるのがそうですよね?
うちの元々いた子に似てますね~
ベロニカオックスフォードも☆
たくさん咲くと、これまた綺麗に見えますね♪
そうそう♪赤みを帯びた葉や茎が魅力的ですよね☆
我が家のベロニカさんも、もっと咲いてくれるのが楽しみです!
シルバータイム、春前に一度切り戻しをするとイイと購入したお花屋さんに聞いたのですが、
marikonさんはどうされてますか?
水挿ししてるのは、切り戻したときのものですか?
marikonさんのお知恵をお借りしたいです~~♪
応援ポチ☆
- 2009/02/22(日) 23:06:47 |
- URL |
- れい #-
- [ 編集]
marikonさんこんばんわ♪
ウォーキングすばらしいですね。
わたしも運動しなきゃと思ってるんですが、中々・・・(汗
植物の声掛けって大事なんですよね。
心の中で言ってるんじゃ通じないかな(笑)
実は昨日老犬チャッキーに指を噛まれてガーデニングが出来ない状態なんですー
しかも右手なので不自由で。
訪問が遅くなるかもしれませんが、よろしくお願いします。
ポチ☆
- 2009/02/22(日) 23:10:25 |
- URL |
- ちゃきmama #-
- [ 編集]
おはようです あずきママさん(*・ω・)*_ _)ペコリ
ウオーキングは楽しみながらしているので
続いているんだと思います。
寒かったり暑かったりする日はウオーキングする直前まで悶々としたりもしますが
それでも一歩歩きだしたら気分爽快です!!
あずきママさんも週に一度からいかがですか?
色んな発見があって楽しいよ~
応援ありがとう!
- 2009/02/23(月) 09:03:34 |
- URL |
- あずきママさんへ #-
- [ 編集]
おはようです yumiさん(*・ω・)*_ _)ペコリ
お心を痛められている時に訪問、書き込みして下さってどうもありがとうございます。。。。
私には異色でしょうか(≧∇≦)~~*
濃いめのどきついピンクはMARIKONカラーに外れてるのかなぁ~~*
キツイ色合いは好きじゃないんですけど
寄せ植え講習会にはこの手の色合いしかなかったのですぅ。。。
でも可愛いよね、 良い香りもしますのでストックって大好きです(人´∀`*)
斑入りのタイム 可愛いでしょう。
どんどんJunkに育てていきたいなぁ。
珍しい種類ではないと思いますので
春になるとどんどん出回るかと思いますよ!
どうかお心 お体ご自愛くださいね・・・。
いつもありがとうございます!
- 2009/02/23(月) 09:06:48 |
- URL |
- yumiさんへ #-
- [ 編集]
おはようです ミルキーさん(*・ω・)*_ _)ペコリ
お花やペットへの声かけって大事よねぇ~
たとえ言葉が伝わらないかも知れなくっても
絶対 気持ちは伝わってると思うんだぁ。。。
じゃないとクラッシックかけてる花屋さんの努力って報われないと思うんだぁ~
ウオーキングは続けていますよε=ε=┏( ・_・)┛
夏場からは毎日なのが週に二回ほどになってしまってたので雨の日以外は又毎朝したいと思っています!
ミルキーさんも健康食&ウオーキングで
心身ともにリフレッシュしましょうねぇ♪
- 2009/02/23(月) 09:27:25 |
- URL |
- ミルキーさんへ #-
- [ 編集]
おはようです れいさん(*・ω・)*_ _)ペコリ
今日も早朝勉強頑張られたのかな?
タイムは冬場に一度剪定するものだと思っていました
そしたらば春に勢いよく新芽が展開するのだと思っていたので
バッサリかっとしていたんですね
大体は枝葉も枯れ枝状態になってるものもあったり
見苦しい形状だったりもして・・・。
その枝を水に挿してるんですけど 無事発根するかどうかは分からないよ~~
でも何だかたくましい子なのでしてくれるかな?と
ほくそ笑んでいます(≧ω≦)b
ベロニカオックスフォードは色のパターンが変わったものが我が家にいくつかあります
白とか薄水色とか。。
多分←検索したら出てきそうな・・・?
探してみますね!
いつもありがと!
- 2009/02/23(月) 09:30:49 |
- URL |
- れいさんへ #-
- [ 編集]
あった! あった!
こちらです(人´∀`*)
http://tmmns.blog34.fc2.com/blog-entry-83.html
- 2009/02/23(月) 09:31:46 |
- URL |
- れいさんへ #-
- [ 編集]
おはようです ちゃきママさん(*・ω・)*_ _)ペコリ
大丈夫ですか?
右手って不便ですよねぇ
全治三カ月って滅茶苦茶凄く長くないですか!?
痛そうだなぁ・・・
知人にもよく年老いた犬に食事の際に間違えて
指をかじられるって聞きました
犬に罪はないだけに辛いよねぇ・・・
どうぞお大事に、、
化膿しないようにガーデニングも今は少し休憩されててねっ!
早く良くなりますように。。。。
いつもありがとう!!
- 2009/02/23(月) 09:35:04 |
- URL |
- ちゃきママさんへ #-
- [ 編集]