清々しい朝

今朝も一番に玄関ドアを開けて 生まれたての空気で深呼吸+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
その下で多肉たちもすくすくと元気に育っています ♬

赤く色づいたツタの仲間

原種シクラメン ミラビレも薄桃色して 可愛いく

上から視点を持っていくと こんなに意気揚々とした花に見えるんですよ~*
スカートがひるがえっているかのように 楽しそうにダンスをしています♪~~~♪

カーパスも どんどん色づいて

去年は一輪二輪とポツポツしか咲かなかったのに
今年は待ってましたとばかり咲き開いています。
よくみれば花びらの縁に白い覆輪が

幽玄な色合のカーパスで 吸い込まれそうになります
こちらのカーパスも風に揺れて踊っているかのよう+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

皆が皆 好きなようにダンスして楽しそう ♬

♪~~~♪おまけ♪~~~♪
我家で咲いているバラ&ミニバラたちです

(詳しくは ブログⅡを見てね?)
週末に向けてお天気が少しずつ下り坂のようですね

お布団干すなら今日中に~ですって、お天気予報より♬
今日も見てくださって有り難うございました m(_ _*)m
コメントも 足跡も
応援も ↓ も おっ気軽に~♬

+。:.゚.:。+゚ * Thank you for coming * +。:.゚.:。+゚
- 2008/10/21(火) 09:08:55|
- 多肉&Green
-
-
| コメント:14
こんにちゎ♪
シクラメン!聞きなれた名前のお花ですが、改めてみると、とっても素敵ですね♪
本当!ダンスしてるように見えます☆
marikonさんの愛情がいっぱいの写真に気付かされた感じ*^m^*
カーパスさんの色も、私好みで素敵です~
ポチっと応援、ばっちりしておきましたよォ♪
- 2008/10/21(火) 11:47:32 |
- URL |
- れい #-
- [ 編集]
こんにちわ
ツタのあかーい色がとっても綺麗ですね。
紫のカーパスもいいなーぁ
生まれたての朝の空気、本当にそう感じる写真ですねー
コツがあるんでしょうね。
- 2008/10/21(火) 15:40:30 |
- URL |
- nico #-
- [ 編集]
こんな真っ赤なツタもあるんですね。これは、紅葉の姿かしら???
多肉の緑とあいまって、いいかんじ♪
シクラメンは、まさに踊ってますね。スカートをひるがえして、舞踏会ですね^^
近所の花屋で、2つ目のカーパスに似たカーパスを売ってて、迷って帰ったのですが、marikonさんのブログを見たら、連れて帰りたくなっちゃいました。
- 2008/10/21(火) 18:44:00 |
- URL |
- ちぇりー #-
- [ 編集]
こんばんわ~!
多肉さんがカワイイ!!!
これは何という多肉ですか?
奥に見えるが何となくポンデライオンに見えるのは私だけでしょうか?笑。
手前にあるのもあまり見ない形ですよね?
原種シクラメンの上からのショットも面白い!
横から見るのとは全然違うんですね。
本当、風に舞ってフワフワ踊り回ってるみたい(*´ω`*)
- 2008/10/21(火) 21:38:29 |
- URL |
- maaaaa♪ #uRXI.f/c
- [ 編集]
こんばんは~♪
ツタの紅葉が鮮やかですね!秋深しですね~。
シクラメンのミラビレさんも清楚で素敵です。
我が家の原種シクラメンも初の夏越しをなんとか乗り切ってくれたようで、ヘデリフォリウムとコウムが咲いてます~(^^)うれしい♪
そうそう、17日の記事(ぐずぐずしてたら沈んでしまいましたね…)の謎多肉さん、左側の子はケイドリプシスとかの、肉度の高くないメセンのお仲間ではと思いますがいかがでしょう。
右の子は…うーんエケベリアにもコチレドンにもクラッスラにも見え…こういうのはお手上げですね~;
育て方のこともあるし、だいたいの種類くらいは札を付けてほしいですよね~。
- 2008/10/21(火) 23:43:45 |
- URL |
- nabe #-
- [ 編集]
原種シクラメン!上からの眺めがホントに踊っているみたい~
おおぉ!カーパス!紫も育ててらっしゃるんですね~
濃い色もシックで素敵~☆薄い紫もフワフワしたカンジがカワイイ~☆
- 2008/10/22(水) 09:46:08 |
- URL |
- yatti** #-
- [ 編集]
こんにちは nicoさん~*
ツタが少しずつ 少しずつ色づいてきて
こんなに可愛く赤く燃えています。。。
とっても可愛いんですよ
白いピッチャーに水差しして一ヶ月以上は経ってます。。。
冬が来る前に~♪ 土に植え替えしてあげたいんですけど中々良い鉢がなくって。。。。
カーパスも今年は沢山咲いてくれました(人″∀゙)
枯れたコも沢山ですけど
頑張って夏越ししてくれてうれしいな~*
写真のコツは早朝の陽がまだ出きっていないときに
撮影するということでしょうか。。。
朝早く起きないといけないので少し辛いですが・・・
- 2008/10/22(水) 14:53:20 |
- URL |
- nicoさんへ #-
- [ 編集]
こんにちは ちぇりーさん~*
このツタ可愛いでしょ(人″∀゙)
家の横の空き地に夏場生えていたのをヒョイと
抜いたんですけどそれを水に挿しているだけなんですよ~
早く植え返してあげたいですが・・・
カーパス エレガントに咲いてくれてるでしょう♪
満開です
これからお花屋さんにカーパスが並ぶ季節です
いろんな表情のコがいますので ぜひお気に入りに出会えたら
お買求めください☆⌒(*^-゜)b
- 2008/10/22(水) 14:58:00 |
- URL |
- ちぇりーさんへ #-
- [ 編集]
マーさん こんにちはっ~*
多肉・・・名前忘れてしまいました
ラベルどこかにおいてると思うので又見ておきますねぇo(≧∀≦)o
ポンデライオンって もう笑っちゃいました(≧∇≦)~~*
本当にそう見えますね(≧∇≦)~~*
美味しいし大好きです!
(ミスドで一番好き)
原種シクラメン みかたによって こんなにも
変わるんですね・*・(〃∇〃)・*・
本当にスカートくるるんで可愛いでしょっ
- 2008/10/22(水) 15:01:41 |
- URL |
- マーさんへ #-
- [ 編集]
nabe さん こんにちは(≧∇≦)~~*
ツタの紅葉が良い感じでしょう~*
家の横の空き地にわんさか生えてて
草刈の時かわいそうだから抜いて水に挿しておいたんです
根が出てピッチャーの中で生き生きしています
多肉・・私もメセン系とか思ったんですよね
という事は寒さに弱いのかな
余り可愛くない形だから買うの迷ったんですけど
肉厚だシィ 見たことないからもしかしたら
めっけものかも・・・・??と欲が出ました 爆
薄い葉のものは 当初 久米の里かもしれないなぁ
と思いましたが今日園芸店で久米の里を見て
違うな、 と確信しました・・・
仰るとおり
何か分からないと育て方がつかめませんよね・・・
- 2008/10/22(水) 15:25:48 |
- URL |
- nabe さんへ #-
- [ 編集]
こんにちは soraさん~*
コメント飛ばしちゃっててごめんなさいでした・・・
教えてくれて サンキュね?
原種シクラメン いつも上から見て スカートくるんと
翻ってるなぁってワクワクしていました
アングルを変えると 新たに気づく事って多いですね
花もですが 物事の考え方も 同じくです。。。
何かに行き詰っていたりしたら
ちょっとアングル(ものの考え方 見方を
違う角度から見る・・)変えることにしています
これは 私がウオーキングする時に
いつも同じ方向から 歩いていたのをたまに
逆方向で歩いた時に 同じ道なのに?!全然違う
景色・風景に見える\(≧∇≦*)/ と気づいた事からそう思うようになりました
花の撮影でそれが生かされたとは。。。。感謝です。
私も撮影できていないコ多いですよ(。→∀←。)
ちょびちょび出していきませう!!
- 2008/10/22(水) 15:33:22 |
- URL |
- Soraさんへ #-
- [ 編集]
やっちさん こんばんは~*
原種シクラメンのショット面白いでしょうo(≧∀≦)o
見方が変わればこんなにも発見できゃうのですねぇ
カーパスも色んな色育ててますよ☆⌒(*^-゜)b
咲いたら又徐々にアップしますねm(_ _*)m
- 2008/10/22(水) 15:35:49 |
- URL |
- ヤッチさんへ #-
- [ 編集]