ついこの前にもアップしたレディハーと~♡
寒さに弱いため室内の窓辺に吊るしていますが どんどんとこの多肉に惹かれていきます


マットな質感といぶした様なシルバーを帯びた落ち着いたグリーン や やさしいオフホワイトと
ちょっと頬を染めたような赤い縁取りもところどころ。。。。
ふたたび レディハートの滝♪~~~♪
枝垂れて咲く植物がすきなのでわがやの あらゆる場所で
ぶら下がってくれてます
そして今日行った園芸店で見つけた多肉 大和錦 (200円也) 凄く存在感があってどっしり落ち着いていて 渋~い感じが気にいったんです
青みがかったシルバーというか グリーンというか とても
肉厚で格好良いんですよね~* 葉の縁に入る臙脂色の模様もなかなかのポイントです

シルバーつながりで よく行く園芸店で何時も気になっていた カランコエ プミラ

今日とうとうお持ち帰りです。。。
葉の白いお粉が繊細な感じが気にいっています

他の株はピンクのやさしいお花も咲いていましたがあえて長く楽しみたいために
花の咲いていない株を選んで帰りました (^^;ゞ
四枚弁の小さなお花が咲いたときには又アップしたいと思うので
みてやってくださ~いね !♪(#^ー゜)v
。。。 おまけ 。。。
お料理に卵を良く使うんですが 何時もこの卵の殻を捨てるときに 何かに使えないかなぁと考えてしまいます (根が貧乏性なため(^^;ゞ)
すり鉢で砕いて砂のようにして 土の中に肥料として入れたり 水はけを良くするためにも
使ったりするほか
このようなものに使ったりもします!♪(#^ー゜)v
いわゆる ポプリみたいなもので♪~~~♪す
卵の殻を一箇所スプーンの先や包丁の先でやさしく突いて 中身をボールになど取り出し
割った部分を可愛くギザギザさせます
その中に入る大きさの 香りがするものを入れればOKです(゚∇^*)dグッ!
そしてその穴部分に網状の布などをボンドなどで貼って
ピンキングバサミでカットした可愛い布をパッチワークしていくように貼っていくんですよ♪~~~♪


私の場合100均の籠にバラの形をした香りのするロウソクを入れて飾っています

お子さんがいらっしゃる方は お子さんとされてもきっと楽しいかと思います♪
ちょっとしたカントリー雑貨みたいで いいよねぇ~

ブログランキングに参加しています。 バナーをクリックして応援して下さいね m(_ _*)m
今日もありがとうございました。。。
- 2008/01/27(日) 07:44:11|
- 多肉&Green
-
-
| コメント:2
なるほど~っ
そのまま生ゴミでだしてる(汗
以前はCaだあ~と鉢の横にひっくり返して置いてたこともあったけど・・・
怠けてるわ
ポプリのアイデアはいいわねえ~
marikonって賢いなあ~!!
- 2008/01/27(日) 19:47:42 |
- URL |
- かっち #-
- [ 編集]
こんにちは かっち♪~~~♪
わたしもほとんどそうしてるよ 気が向いたら使います♪~~~♪
でもすぐわすれるんだけどね・・・
よく子供の頃行った人の家の金のなる木に
卵の殻が逆さ向いておいてたわ \(≧∇≦*)/
- 2008/01/28(月) 14:06:52 |
- URL |
- かっちへ #-
- [ 編集]